あ!早い!と感じるWindows XP 高速化

レジストリの変更で最適化

管理人: 私は個人的にはレジストリはいじっていませんが、当サイトにはレジストリで高速化できますよというメッセージをたくさん頂きます。

せっかくの情報ですので、上級者の方向けに頂いたメッセージをそのまま転載・紹介しています。レジストリエディタは、スタートメニューの「プログラム名を指定して実行」に、「regedit」と入力して実行すると起動します。

レジストリの値を書き換えたり直接いじる前は、必ずレジストリのバックアップを取りましょう。(レジストリバックアップのとり方(別窓)参照)

レジストリを最適化する無料ツールの使い方も別のページにありますので、値の書き換えなどを行いたくない方はこちらを参照してください。(肥大化したレジストリの最適化の方法)

レジストリ変更で高速化投稿(hmrmt26さん): かなり効果はあるとは思いますが、レジストリを操作することにより最適化かつ高速化させる方法を紹介したいと思います(間違っていたらすみません)。

なお、レジストリを操作するので、不安な人はレジストリのバックアップをとっておくことをおすすめします。また操作するレジストリがない場合は右クリックメニューの「新規」から必要なものを作成してからやってください。あとDWORD値の数字はほとんど「16進数」です。

まず「レジストリエディタ」を起動します。ここまでは一緒です。ここから先は目的に応じて操作してください。(環境によってはすでに設定がなされている場合や意味のない場合もあります)

右クリックメニューの表示高速化
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\desktop
文字列[MenuShowDelay]値[1]

フリーズしたプログラムの自動終了(時間)の設定
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\desktop
文字列[AutoEndTasks]値[1]
文字列[HungAppTimeout]値[終了したい時間(秒)x1000]
文字列[WaitToKillAppTimeout]値[終了したい時間(秒)x1000]

現在使用していないDLLを終了
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer
DWORD値[AlwaysUnloadDLL]値[1]

青画面になった場合の自動再起動有効
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\CrashControl
DWORD値[AutoReboot]値[1]

PCの動作効率の向上
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\PriorityControl
DWORD値[IRQ8Priority]値[1]

エクスプローラのプロセスを分離して高速化
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer
DWORD値[DesktopProcess]値[1]

ハードディスクのアクセスの負担を軽減する
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Dfrg\BootOptimizeFunction
文字列[Enable]値[Y]

Windows MessengerとOutlook Explessの同時起動を無効にする
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\OutlookExpless
DWORD値[Hide Messenger]値[2]

ファイルの断片化を極力少なくする
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\FileSystem
DWORD値[ContigFileAllocSize]値[1000]

シャットダウン時に仮想メモリを解放する
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
DWORD値[ClearPageFileAtShutdown]値[1]

Windowsカーネルのメモリを最適化する
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
DWORD値[DisablePagingExecutive]値[1]

メモリーの効率の向上
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
DWORD値[IoPageLockLimit]
値[(PCのメモリーが128MB以上256MB未満の場合)4000、
(256MB以上512MB未満)10000、(512MB以上1024MB)20000]

非ページプールのサイズの最適化
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
DWORD値[NonPagedPoolSize]
値[(128MBの場合)66666、(256MBの場合)cccccc、(512Mの場合)1999998、
(640MBの場合)1fffffe、(768Mの場合)2666664(1GBの場合)31ffffd]

2次キャッシュを最適化する(CPUの2次キャッシュが512KB以上ある場合のみ)
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
DWORD値[SecondLevelDataCache]値[CPUの2次キャッシュの数値を入力(10進数)]

DNSキャッシュを拡張する
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Service\Dnscache\Parameters
DWORD値[MaxCacheEntryTtlLimit]値[93a80]

PCの優先度や時間の設定
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\PriorityControl
DWORD値[Win32PrioritySeparation]
値[次の3つの合計値によって決定。(10進数)
(1.フォアグラウンドのバックグラウンドに対しての優先度の比重
1=2倍(デフォルト)、2=3倍
2.プロセスの切り替え時間の可変または固定の有無
0=なし、2=可変、4=固定
3.プロセスの切り替え時間
0=なし、16=長い、32=短い)]

下の二つは最適化や高速化とは関係ありませんがやっておくといいかもしれません。/p>

ネットワークなどからPCの情報を隠す
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Service\lanmanserver\parameters
DWORD値[hidden]値[1]

パケット情報の流入を阻止する
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Service\Tcpip
DWORD値[SynAttackProtect]値[2]

設定した後は再起動して動作を確かめてみてください。「シャットダウン時に仮想メモリを解放する」を設定した場合、シャットダウンの時に仮想メモリを削除するためシャットダウンの時間が長くなりますが、それ以外は大抵の場合速くなっているはずです。一度お試しください。


無料ソフトで高速化投稿(Sさん):レジストリエディタは怖いという方へ、「SRW(Slim Reg Windows)」なんていかがでしょう。とかぴー氏のサイトで手に入ります。(管理人注: ←こちらは現在リンク切れで手に入りません)

フリーソフト好きの自分は「AVG」も使ってます。(管理人注: ←こちらは現在リンク切れで手に入りません)ゲーマーにはあろTAKE氏の「 びーめむ」も?

初心者の方は、ソフト買ってから「フリーもあったのか…」と呟くものですから是非教えてあげて下さい。


高速化投稿(たこチムチさん): 初めてメールさせていただきます。

以前から貴サイトには大変お世話になっております。今回、PC再セットアップの為、またまた拝見させていただきました。

今回、レジストリ変更の際にキー名称について気が付いた点がありましたのでご報告させていただいます。

当方はWindowsXPのSP3ですので他バージョンOSとは違うかもしれませんので、その場合は無視してくださいね^^

XPも14年にはサポート外になってしまうので寂しい限りです(笑)

「レジストリの変更で最適化」の項での以下3点です

■「Windows MessengerとOutlook Explessの同時起動を無効にする」
HKEY_LOCAL_MACHINESoftwareMicrosoftOutlookExpless
【OutlookExpless → Outlook Express】

■「DNSキャッシュを拡張する」
HKEY_LOCAL_MACHINESystemCurrentControlSetServiceDnscacheParameters
【Service → Services】

■「ネットワークなどからPCの情報を隠す」
HKEY_LOCAL_MACHINESystemCurrentControlSetServicelanmanserverparameters
【Service → Services】

では、失礼いたします


管理人: みなさん、ありがとうございます。ご自身の知識やパソコンの状況に合わせてご参考になさってみてくださいね。